ご利用料金
各種保険下でのモデル料金を紹介します。このモデル料金でご紹介させていただくのは、
週に1回の訪問、一回の訪問時間は30分以上〜60分未満でのご利用料金となります。
⭕️自立支援医療
自立支援医療を受給されている方の負担額は原則1割負担となります。
また自立支援医療の上限額が決められている方は、その上限額を超えてのご負担はありません。
初回(月初)・・・1990円
二回目以降・・・・ 850円
月に4回の訪問回数では、4540円となります。
⭕️介護保険
初回(訪問開始)・・・・・1768円
二回目以降・・・・・・・・・870円
二ヶ月目以降の月初・・・・1447円
になります。
初月の月4回の訪問回数では、4378円
二ヶ月目以降は 4057円
となります。
⭕️自立支援医療・介護保険でもなく一般的な医療保険3割負担の場合
初回(月初)・・・・5970円
二回目以降・・・・・2610円
月に4回の訪問回数では、13800円 となります。
⚪️ここで紹介させて頂いた料金はあくまでもモデル料金です。ご利用される方の諸条件により料金は変化しますのでお問い合わせください。
⚪️生活保護でのご利用も可能です。その際は担当のケースワーカーさんへご相談していただくか、ひまりへご連絡ください。
医療保険(自立支援医療)の料金の詳細は「医療保険料金表」PDFをご覧ください。
※自立支援医療も基本的な保険は医療保険制度のもとなので、医療保険料金表と同額です。
介護保険での料金表の詳細は「介護保険料金表」PDFをご覧ください。